X

「卵かけご飯の生卵いつかける?」←考えたこともなかった・・・!

「卵かけご飯の生卵いつかける?」←考えたこともなかった・・・! | グルメマンガ飯を料理して食べたい!

このマンガによって、卵かけご飯がいかに奥深いかを気づかされた私です。

『目玉焼きの黄身 いつつぶす?』2巻・第13話の

「卵かけご飯の生卵 いつかける?」の回。

ですが、「いつ・・・?いつってどういうこと???」と脳内疑問符だらけ。

フツウは、ご飯をお茶碗によそって、それから卵を割り入れる。

「それ以外のタイミングが存在するんだろうか?」とナゾでしたが

オチで「なるほど!そういうコトだったのか」ってなりました。

【卵かけご飯は美味しい・・・しかし手抜きでもある】

私の中で、”卵かけご飯=忙しいけど手軽に栄養が欲しいときの超時短メニュー”。

もちろん、こだわりはあります。お醤油の量とか。

ときに「卵かけご飯のもと」なるものを投入することもありますが、

基本はお醤油をほんの少し散らす感じ。このお醤油の量を加減するのが

至難の業だったりします。

寒い日の醤油瓶は扱いにくく、注ぎ口が詰まっていて

いきなりドパーンと洪水のごとくあふれ出ることがあります。

これ、地味にショック(笑)。

そこはかなり神経質になるところですが、それ以外にコダワリは特にないかも。

【ジローちゃんの卵かけご飯の食べ方って斬新】

別の小皿で、あらかじめ卵を溶いてからご飯にかける―。

私、こんな食べ方をする人見たことない。なので、ちょっとした衝撃でした。

つまり、こういうこと?

『白身&黄身が均一に混ざってるほうが、よりおいしい卵かけご飯に近づく』?

スキヤキのときにつける溶き卵は、均一のほうが美味しいかもしれない。だけど

卵かけご飯は、あまり混ぜすぎないほうが美味しく感じる気がするんです。

ちょっと白身っぽい部分と、黄身多めの部分が混在してるのが

個人的にはおいしい。色的にも、まだらな方が楽しいのです。

それに、せっかくの手抜きご飯のはずなのに、小皿が一枚増えると

洗い物が増えてしまうではありませんか。と、いろいろ腑に落ちないので

やっぱり私は1枚の茶碗で、卵かけご飯を堪能したい。

そして、ジローちゃんの行き着いた独創はというと、

先に茶碗に卵を割り入れ、溶いてからご飯を後乗せする

という目からウロコな食べ方でした(笑)。

ただ、これだと、アツアツの炊き立てご飯に乗せたときに

微妙に固まる卵の白身を楽しめなくなりませんか?>個人的意見

溶き卵って、溶きすぎずちょっと固まってるくらいのほうが

味がバラエティに富んで旨みが増す気がするんですが、どうでしょうか。

とにかく、「卵かけご飯の生卵 いつかける?」という問いかけの答えは、

ジローちゃん的に言えば、「ご飯より先に卵を割り入れる」なのです。

私の知らない卵かけご飯の世界を垣間見た気分です^^


スポンサードリンク



このページのトップへ

【グルメマンガ飯】トップへ

MangaMESSI0104 :