グルメマンガ・料理マンガ

【食べ方で恥をかいてもいい?】親から教わらなかったマナー

【食べ方で恥をかいてもいい?】親から教わらなかったマナー

今日の晩ご飯は焼き魚でしたが、夫も私も手がベタベタになり、

「これ、行儀悪くない?(笑)」という話になりました。

家の中だし、夫も私も似たり寄ったりのレベルなのでいいとしても、

改まったレストランなんかで魚を食べる時には、やっぱり恥ずかしい。いい大人ですし。

その前に、魚は注文を避けるかもしれません。

焼き魚の身をほぐすのは、それだけ私にとってハードルの高いもの・・・。

【小さい子のチャーハンの食べ方を叱るべきか?】

マンガ「目玉焼きの黄身 いつつぶす?」4巻第22話「炒飯 どうやってすくう?」には、

炒飯のご飯粒を手前にかき集めて、指でスプーンに寄せて食べている子供が登場します。

それを見た主人公のジローは、親御さんに「叱らなくていいんですか?」と訊く。すると、

「恥をかけばいい!」・・・かっこいいな(笑)見守る愛でしょうか。

”口出しするばかりが愛情ではない”というフリーダムなポリシーを感じます。

(何が正しいとかは断言できないけど)

各家庭でそのあたり、かなり差が出そう。

そう、食べ方って「育ちが出る」と昔から言いますよね。なので、

大人になった今、「食べ方が悪い」と周囲に悟られることは、イコール、

「家庭がなってなかったんだな」「親のしつけが悪かったんだな」ということになる。

つまり、食べ方が悪い=親への遠回しな非難、とも取れます。

たしかに、我が家はそんな上等な家ではなく、かなりラフな雰囲気でした。

”三角食べ”や早食いは叱られたものの、お箸の持ち方なんかはスルーされてきた。

”しつけが行き届かない”といよりも、あまり細かく見ていない感じ。

いっぽう、私のお金持ちの幼馴染は、ビシバシ手を叩かれ、食べ方の作法を叩き込まれ、

小さい頃は「あそこのウチは厳しくて可哀想だなあ、自分はウチみたいなので良かった」などと

アホなことを考えてたのですが、大人になった今、どんな場所へ出ても問題ナシの友を見ると

「ああ、あれも親の愛情の1つだった・・・」と気づかされ、

我が身を振り返って恥じ入るのです。

むしろ私の親には、幼少期にそのあたり、厳しくしつけて欲しかったような気もしている。

大人になってから恥をかくべきなのか、子供のうちに苦労しておくべきなのか、

どっちがいいのか分からない。

【焼き魚の食べ方がキレイだと尊敬される】

子供のころ、山荘に旅行に行ったときに、大勢でアユを食べました。

串刺しにしてあるんだけど、お箸がついてたのでお箸で食べようということになり、

みんな手をベタベタにしながら、ホネや内臓を避けるのに夢中。

そして全員が食べ終えたとき、とあるふつうの家(超お金持ちではない)で育った子が、

手をいっさい使わず、アユをカンペキに食べ終えていたんです。

その子以外は全員、お皿はぐちゃぐちゃ、口の周りも魚の脂だらけ。

皮が散乱して、見るも無残でした。でもその子だけは、涼やかな食べ終え方。

山荘のお兄さんが言いました。

「君すごいな!育ちがええんやな(笑)」と。

まだ小学生なのに、大人でも難しい完璧な骨身の剥がし方。

みんな一目置くような感じで、その子をまばゆく見ていました。

こういうのはお金持ちとか無関係に、

ただただ「良い家庭に育った子」の印象を強烈に残すのです。

大人になって定食屋さんにいくと、多くの大人が手を使って魚の身をほぐしている。

そして、私も夫も手を使わないと、魚を最後まできれいに食べられない。

当時のあの子に劣っているんだけど、今さらどうしろというのか(笑)。

もちろん努力の余地はあるんですけどね、ヤルキ次第で。

ですが、幼少期に教わったことが”人となり”を作る気もしている。

いっぽう今日も私、お魚の身が残り少なくなるにつれ、手を使うしかなくなった。

そして、口に混入したホネを出すときも、手を使ってしまった。

うーん、育ちが悪いなぁ(笑)


スポンサードリンク




このページのトップへ

【グルメマンガ飯】トップへ

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.